• 赤グラデーション
    赤グラデーション
  • 溜

    輪島塗 スープカップセット

    大崎漆器店(おおさきしっきてん)
    税込価格 獲得マイル
    必要マイル数
    ¥ 79,750 ¥ 71,775
    M 99688 89719
    717マイル
    赤グラデーション
    数量
    在庫なし
    税込価格
    ¥ 71,775

    商品詳細

    輪島塗のカップ、ソーサー、スプーンのセット。雑炊、スープなどにぴったりです。

    漆の器は使うほどに艶が増し、変化していく美しさをお楽しみいただけます。

    スペック表

    税込価格 ¥
    必要マイル数 マイル
    本体サイズ(縦×横×高さcm) スープカップ: 12×12×6
    ソーサー:17.5×17.5×2
    スプーン:17×3.5×2
    重量 200 g
    素材(技法) 漆・天然木

    注意事項

      ・直射日光に当てないでください。
      ・著しい乾燥・湿気は避けてください。
    • 指紋などで汚れた場合は柔らかい乾いた布で拭いていただくと光沢が出ます。汚れがなかなか落ちない場合は、洗剤でお手入れしてください。
    • ・やわらかいスポンジと洗剤でやさしく手洗いしてください。
    • 洗う際はかたいものと当たらないようにカトラリー等とは別にし、洗ったあとは布巾でしっかり水分を拭き取っていただくと長持ちします。
    • ・電子レンジや食器洗浄器は使用できません。

    ブランド情報

    大崎漆器店
    (おおさきしっきてん)
    大崎漆器店(おおさきしっきてん)は、江戸末期創業の輪島塗の塗師屋です。

    塗師屋とは、輪島塗のいわば総合プロデューサー。木地・下地・仕上げなどの工程ごとに分業している職人たちをとりまとめ、漆器の製造・販売まで行います。

    大崎漆器店では創業以来、堅牢さを追求する輪島塗づくりを貫いています。
    下地塗りに使う地の粉には輪島の珪藻土を混ぜ、これにより漆が高い強度をもちます。使用する漆も、現在日本で使われる漆がほぼ中国からの輸入に頼るなか、大崎漆器店では国産漆にこだわっています。
    これらにより、10年20年と使っていける質の高い漆器が生まれます。
    身体にも安全・安心で、長く使っていただけるよう、ひとつひとつ心を込めて手作りしています。

    大崎漆器店の作業場は、「住前職後」という塗師屋特有の自宅兼工房となっており、住まいが建物の前に、仕事場が後にある造りになっています。
    ここに職人たちが毎日通い、漆器づくりに適した土蔵の環境のなか作業を行っています。住まいの一部は拭き漆のギャラリーにもなっています。

    現在当主は4代目大﨑庄右エ門。「世界の中の輪島塗という意識を持ち、輪島塗の質を高め、次の世代へきちんと継承する」という志を持って仕事に取り組んでいます。

    SNSでシェア

    最近チェックした商品

    人気のブランド