• 残りわずか

    百色-hyakushiki 梅苑 プレート

    百色-hyakushiki(ひゃくしき)
    税込価格 獲得マイル
    必要マイル数
    ¥ 95,700
    M 119625
    957マイル
    数量
    在庫なし
    税込価格
    ¥ 95,700

    商品詳細

    木曽漆器の伝統をガラス工芸と結びつけ昇華させた「百色 hyakushiki」の、“美しく、誠実で、ドキドキさせる漆硝子”。



    大胆なグラデーションの上に伝統的な梅小紋が手仕事により硝子の両面に施された、角度によって表情が移ろう気高く幻惑的なプレートです。



    視覚にも触覚にも語りかけるフラッグシップの漆硝子です。

    スペック表

    税込価格 ¥
    必要マイル数 マイル
    本体サイズ(縦×横×高さcm) 21.0×21.0×2.5
    重量 467 g
    素材(技法) ガラス,漆

    注意事項

      ・一点一点手作業で製作されております。また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
      ・製品本来の用途、使用目的に添って正しくお使いください。
      ・割れ、欠け、ひびがある場合は使用を中止してください。
      ・変色や劣化の恐れがあるので直射日光は避けて保管してください。
      ・たわしや磨き粉で洗わないでください。
      ・硬いものをあてたり、過度な衝撃を加えないでください。
      ・器同士を重ねないでください。
      ・電子レンジ、直火、湯煎での使用を避けてください。

    ブランド情報

    百色-hyakushiki
    (ひゃくしき)
    百色-hyakushiki(ひゃくしき)は、「美しく、誠実で、ドキドキさせる漆硝子」をコンセプトに、丸嘉小坂漆器店が提供するブランドです。

    丸嘉小坂漆器店は、1945年創業の木曽漆器工房。
    漆硝子製造の先駆工房であり、常に漆器の新しい形を模索し続けています。

    丸嘉小坂漆器店の木曽漆器づくりの技術による漆硝子への挑戦は、約20年前に始まりました。
    1994年に漆硝子の先駆けとなる“すいとうよ”を世に出して以後、より幅広い料理を楽しむことができる漆硝子をめざして、さらに研究を続けました。
    “漆らしさ”を使いやすく楽しいものに昇華させたいという思いを胸に試行錯誤を繰り返した結果、2013年、 装いもあたらしい漆硝子“百色(hyakushiki)”が誕生しました。

    職人の手仕事により丁寧に塗り描かれた一点一点の表情の違いが愛着に変わる、温もりとクールさ、新しさとクラシック感が共存するテーブルウェアを自由なスタイルでお楽しみください。

    SNSでシェア

    最近チェックした商品

    人気のブランド