能作 風鈴 marumaru ゴールド

    能作(のうさく)
    税込価格 獲得マイル
    必要マイル数
    ¥ 5,720
    M 7150
    57マイル
    数量
    在庫なし
    税込価格
    ¥ 5,720

    商品詳細

    シンプルな形状が美しい風鈴です。 下から見ても美しい形をコンセプトにデザインされました。富山県高岡市の伝統産業「鋳物」の鋳造・加工技術を生かし、現在のライフスタイルにも合うデザインに仕上げています。
    真鍮ならではの、澄み切った音色をお楽しみください。
    ※カラー:ゴールドのみ

    スペック表

    税込価格 ¥
    必要マイル数 マイル
    本体サイズ(縦×横×高さcm) φ4.8×4.2
    箱サイズ(縦×横×高さcm) 7.2×21.7×6(化粧箱)
    重量 220 g(箱含む)
    素材(技法) 真鍮(銅60%・亜鉛40%)

    注意事項

      真鍮製品
      ・ご使用後は柔らかい布でふいてください。
      ・着色してある製品は、表面に傷がつきますので、硬いたわしや金属磨きは使用しないでください。
    • 汚れが目立つ場合は、台所用洗剤を使用し、湿った布やスポンジで汚れを取り除いてください。その後、洗剤が残らないよう乾いた布で二度拭きしてください。

    • 風 鈴
      ・ご使用後のほこりや水滴は柔らかい布で拭きとってください。
    • 汚れが目立つ際は、台所用洗剤(中性)を使用し、湿ったスポンジ又は布で汚れを拭き取ります。その後、洗剤が残らないように乾いた布で二度拭きしてください。
    • ・着色やコーティングが傷つくため、金属磨きやたわし等でこすらないでください。
    • 紙状の短冊は水に強い和紙を使用していますが、完全な防水ではありませんのでご注意ください。
    • ・雨や強風の際は、室内にお戻しください。

    ブランド情報

    能作
    (のうさく)
    能作(のうさく)は大正5年(1916)、富山県高岡に400年伝わる鋳造技術を用いて仏具製造を開始、近年はテーブルウェアやインテリア雑貨、照明器具や建築金物なども手掛けています。

    鋳造とは、溶かした金属を型に流し込み、冷やして目的の形状にする製造方法をいいます。
    金属を流し込む型を鋳型(いがた)、その型から取り出してできた金属製品は鋳物(いもの)といいます。
    能作は、素材特性を最大限に引き出すべく様々な鋳造方法・加工技術を用いることで鋳物の可能性を拡げ続けています。

    「より能(よ)い鋳物を、より能(よ)く作る」を大切に、技術と素材を最大限に生かすデザインを探求し続け、高岡の地で人に愛され 地域に誇れるものづくりを目指しています。

    SNSでシェア

    最近チェックした商品

    人気のブランド