*こちらの商品は出品者から直接発送させていただきます。他商品と合わせ買いの際は、それぞれの送料が計算されます。
商品詳細
・おしゃれな木箱がそのままフィルター受けに
・紙フィルター不要でサスティナブル
・フィルターを通すとまろやかな味に変化
・コーヒー以外の味も変化
・伝統工芸品、有田焼の新しい取り入れ方のご提案
有田焼のセラミックフィルターを通るとどんな飲み物も角がとれてまろやかに。なめらかでおいしいドリップコーヒーはいかが?
ペーパーレスで何度でも繰り返し使えるエコなコーヒードリッパー。紙フィルター不要というのが驚き。おしゃれな箱付きなのが嬉しい。
世界一のバリスタ(アジア人初のWORLD BREWERS CUP世界チャンピオン)粕谷哲さん愛用のコーヒーフィルター。ご自分用にも、コーヒー好きなご友人、ご家族、お世話になった方へのプレゼントにも。
木箱がコーヒードリッパー台になるのでコップのふちに直接触れずにコーヒーを入れることができます。
お水も
お茶も
ワインも
・紙フィルター不要でサスティナブル
・フィルターを通すとまろやかな味に変化
・コーヒー以外の味も変化
・伝統工芸品、有田焼の新しい取り入れ方のご提案
いつものコーヒーが驚くほどおいしくなる
有田焼の円錐コーヒーフィルター
有田焼の円錐コーヒーフィルター
有田焼のセラミックフィルターを通るとどんな飲み物も角がとれてまろやかに。なめらかでおいしいドリップコーヒーはいかが?
ペーパーレスで何度でも繰り返し使えるエコなコーヒードリッパー。紙フィルター不要というのが驚き。おしゃれな箱付きなのが嬉しい。
世界一のバリスタ(アジア人初のWORLD BREWERS CUP世界チャンピオン)粕谷哲さん愛用のコーヒーフィルター。ご自分用にも、コーヒー好きなご友人、ご家族、お世話になった方へのプレゼントにも。
ケースがそのまま大活躍
木箱がコーヒードリッパー台になるのでコップのふちに直接触れずにコーヒーを入れることができます。
使えるのはコーヒーだけではない!
お水も

お茶も

ワインも


ブランド情報
![]() |
THREE RIVERS (すりーりばーず) |
---|
2017年に有田焼の生産地である佐賀県有田町にて、多孔質セラミックフィルターを製造販売する会社として個人創業。
セラミックフィルターは数ミクロンの穴が無数にある多孔質セラミックで作られ、遠赤外線効果とセラミックスの力で水のカルキ臭や不純物を取り除きます。
目には見えない細かい網目で不純物を取り除くことができるため、雑味やえぐみを抑え、まろやかな飲み物が愉しめます。
水道水を注げば、浄水器の代わりにも使用できます。
コーヒーの他に緑茶、紅茶、焼酎等にも使用できます。
セラフィルターを開発した際に、400年以上の歴史を持つ有田焼を作り上げた先人陶工に感謝の意を込めて、オンライン店舗の名前は「39arita」と名付けられました。日本古来の吉数でもある「39」と「有田」。
これまでに東京・大阪にて催事を中心に累計100,000個を販売。
国内最大級のSCAJコーヒー展示会への出店や、数々の著名なバリスタ(アジア人初のWORLDBREWERSCUP世界チャンピオン 粕谷哲さん)など業界のプロからも製品のクオリティを認められています。
セラミックフィルターは数ミクロンの穴が無数にある多孔質セラミックで作られ、遠赤外線効果とセラミックスの力で水のカルキ臭や不純物を取り除きます。
目には見えない細かい網目で不純物を取り除くことができるため、雑味やえぐみを抑え、まろやかな飲み物が愉しめます。
水道水を注げば、浄水器の代わりにも使用できます。
コーヒーの他に緑茶、紅茶、焼酎等にも使用できます。
セラフィルターを開発した際に、400年以上の歴史を持つ有田焼を作り上げた先人陶工に感謝の意を込めて、オンライン店舗の名前は「39arita」と名付けられました。日本古来の吉数でもある「39」と「有田」。
これまでに東京・大阪にて催事を中心に累計100,000個を販売。
国内最大級のSCAJコーヒー展示会への出店や、数々の著名なバリスタ(アジア人初のWORLDBREWERSCUP世界チャンピオン 粕谷哲さん)など業界のプロからも製品のクオリティを認められています。